現在の仕事についた経緯
ヒトモノカネの3資源において、モノ=北海道は食材の宝庫である点、カネ=創業44年の歴史と地域に根付く30年越えの店舗は地元民の認知度が高く、信頼、信用が厚いためプロダクト強化次第で取り戻せると予感。ヒト=これまでの自身の経験とノウハウで人手に困らない経営実現の自信があったため、モノ◯・カネ◯・ヒト×のヒト資源に可能性を感じたため代表就任を決意しました。
仕事へのこだわり
市場や時代のトレンドに遅れず先手を打てるよう常にアンテナを張っています。
また、ロールモデルのTTPの徹底も大事にしていますので、行動量があって初めて質に拘れるという思考のため、直近の定量的観測から打ち手を考えるのではなく、1年単位や更に遡った情報を基に解析と仮説を立て、ネクストアクションを考えることを意識しています。
若者へのメッセージ
”楽しさの先には成功があり、我慢の先には対価のみ”
仕事は楽しくてなんぼです。お金のための仕事も大切かもしれませんが、それ以上に自分なりの楽しさや幸せを叶える仕事に拘ることが重要なポイントだと考えております。
当社は、飲食店運営会社というカテゴリーではなく、人財会社と自負しておりますので、ご興味を持っていただける方からのご応募もぜひお待ちしております。