リーダーインタビュー
荒井貴生
ネクスピュア株式会社 代表取締役 荒井貴生 https://nexpure.co.jp/

Profile

日本大学在学中に起業。経営コンサルタント・ファイナンシャルアドバイザーとして活躍。2023年、ネクスピュア株式会社の事業をスタート。

現在の仕事についた経緯

メーカーや生産者の多くが、過度な価格競争のために疲弊している状況を見て、適正価格(メーカー希望小売価格)で売れる仕組みをつくれないか思案しました。
今後は、一般消費者の終身雇用制度の崩壊により、不足する生活費を補うために副業や副収入の必要性が求められる時代になります。そのため、両者にとってメリットとなるマッチングシステムを考案しました。
社会的メリット(意義)も大きいことから、三方良しの環境づくりを実現し、具体的に社会課題を解決する『マージンライフ通販』を提唱しながら、社会貢献事業の確立を目指して現在邁進中です。

仕事へのこだわり

成功者は常に少数派。だから人と違う考え方、人と違う行動、人と違う感じ方がとても大切で必要だと思い、今日まで自分磨きをしてきました。そしてその上で、多くの人々が何を考え、何を求め、どうすれば満たされるのかを追求していく努力を惜しまないことが重要だと思っています。
私が世の中で心から尊敬できる人は、ゼロ(無)から生み出すことができる人です。そんな方々のおかげで、現代の素晴らしい世の中が誕生し発展をして、私たちは便利に生活ができているのです。
世の中には事実しか存在しません。その“事実の解釈=人がつくり出した現実”となるのです。
私は、これから多くの方々が素晴らしいと感じていただける現実の環境づくりに精一杯尽力していきたいと考えています。

若者へのメッセージ

最近夢がない子どもが多くなっている気がします。それは大人たちが夢を持てなくなっているからです。現在目の前で起きていることよりも大切なのは現状を打開して未来へ切り拓く創造力なのに…。
誰でもただ(無料)で見ることができるのが夢です。無限の可能性があります。大人たちは、夢がないのではなくて、夢を見ても叶わないのが辛いから、始めから可能性を放棄してしまうのです。

でも夢は、叶えようとしなければ叶いません。実は、夢の叶え方がわからないだけかもしれません。
夢の叶え方は、夢を叶えている人にしかアドバイスできないですよね。
夢を叶えていない方のアドバイスは、夢が叶わない方法。
生活を叶えている方のアドバイスは、生活を叶える方法。
頑張ることが大事なのではなく、それぞれ何を頑張るかが大事です。

できるかできないかについて考えることを頑張るのではなくて、夢を具体的に叶えるために行動することを頑張る。
生活のためだけに頑張るのは、みんな疲れてしまいますが、自分の可能性を信じ切って、夢のために頑張れば、力も情熱も湧いてくるものです。
いくらでも人の力を借りて良いのだから、みんなもっともっと創造力を磨いて、夢のために行動し、その生き方に情熱を注いで、生命力に満ち溢れる人生にしてほしいです。そうすれば、世の中も社会ももっと良くなります。
たった一度しかないからこそ、自分にチャレンジして最高の人生にしていきましょう!