現在の仕事についた経緯
20年以上不動産業務(売買および事業用不動産取引)に携わっておりますが、その中で、個人のお客様から「相続」、法人のお客様からは「不動産の資産運用」等のご相談を受けることが多くありました。
このような相談に対応すべく、各種ニーズに応じた業務特化型行政書士(不動産売買・相続)として活動していくことを決意しました。
また、不動産売却をする際には遺品の買取りを希望される方も多くいる為、平成24年に古物商許可を取得して絵画や陶磁器等の買取り査定にも対応しております。
仕事へのこだわり
すばり「タスクを溜めない」ことです。
日々の業務で、次から次へと業務が山積していく中、今できることを今やらなければ、業務は溜まっていく一方です。また、どのようなご相談であっても、ほとんどのお客様はすぐに対応してもらえることを希望されております。
今できることを今やらなければ、信頼してお仕事をご依頼いただいたお客様にご迷惑をお掛けすることにもなりますので、仕事へのこだわりは、「タスクを溜めない」で、できることは今日やることです。
若者へのメッセージ
10年一昔と言われたのは一昔前の話で、今は1年一昔だと感じます。
この早い流れの中で成長し続けるには、変化を恐れずに突き進む勇気が必要であり、「今のままで良い」という現状維持思考は衰退を意味します。
情報過多で何が真であるかの判断が難しいとは思いますが、失敗を恐れずにトライ&エラーを繰り返して、真を見極める人間力を身につけてください。